秋本番…日が暮れるのがめっきり早くなりましたね。日に日に冬の訪れを感じます。
毎年、女性部は活動の中で「家の光」図書の記事を活用して、手芸や料理の講習会を開いています。9月には、「家の光6月号」から「ビーズで作るグラスコート」を制作しました。参加者の皆さんは、だいたい1時間半程度で仕上がったのですが、様々なシーンに合わせて3通りにお洒落が出来るので大変好評でした。
また、今月は「飾り巻き寿司」と「家の光11月号」の記事からメニューを選び料理講習会を開催しました。巻き寿司は「コスモス」と「四海巻き」に挑戦し、多少の形のゆがみもご愛嬌で、自分たちが巻いたお寿司はとてもおいしかったです。これからも色々な絵柄で巻いてみたくなりました。
来月は12月号記載の「おせち料理」で料理講習会を開催予定です。また次回にご報告します。ちなみに1月号は別冊「手作り食品12か月」から、いま話題の調味料「レモン塩」が取り上げられるそうですので、楽しみです!