こんにちは。金融課 山岡です。
GWはどのようにお過ごしでしたか?
旅行など遠出をされた方もおられるのではないでしょうか。
私はGW中に、ある農家さんの文旦の花付けのお手伝いに行ってきました。
「花付け」はめしべに花粉をつけて人工的に授精をさせる作業です。この作業を行うことで文旦の収穫量が大きく変わってくるそうです。
おしべが黄色い元気そうな花を選んで、ピンク色の粉(石松子)と小夏の花粉を混ぜたものを付けていきました。
この作業をみんなで1本ごとに行っていきました。自分は文旦の花付け作業は初めてで、なかなか根気のいる作業でしたが、良い体験をすることができました。
今年の12月には収穫の時期になるそうです。おいしい文旦ができるといいな(^o^)
* 画像をクリックすると拡大します